銅(ブロンズ)のグラデーションパターン(パワーポイント/エクセル/ワード)

2017年3月24日グラデーショングラデーション

パワーポイントの図形に配色する銅(ブロンズ)のグラデーションパターンのサンプルです。パワーポイントPPTX形式、エクセルXLSX形式、ワードDOCX形式ファイルで作成しています。
パーツを銅(ブロンズ)っぽく見せるためのグラデーションです。書式コピーでご活用ください。グラデーションの向きや色などは自由に編集しても構いません。

銅(ブロンズ)のグラデーションパターンン素材

データサンプル画像


※なめらかグラデーションタイプ


※センター中心のグラデーションタイプ

利用方法

以下の方法をご参考に活用してください。

パワーポイント版ダウンロード

内容
パワーポイント資料 A4×3ページ(PPTX形式)
容量
318KB(zip形式圧縮)

銅(ブロンズ)のグラデーションパターン(パワーポイント)をダウンロードする

エクセル版ダウンロード

Office ExcelのXLSX形式で作成していますが、パワーポイント版からコピーしたものです。

内容
エクセル1シート内複数ページ(XLSX形式)
容量
14KB(zip形式圧縮)

銅(ブロンズ)のグラデーションパターン(エクセル)をダウンロードする

ワード版ダウンロード

Office WordのDOCX形式で作成していますが、パワーポイント版からコピーしたものです。

内容
ワードA4×2ページ(DOCX形式)
容量
46KB(zip形式圧縮)

銅(ブロンズ)のグラデーションパターン(ワード)をダウンロードする

[word_balloon id="1″ size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true"]銅は英語ではカッパーというらしいですね、ブロンズは青銅のことのようです 海外のゲームで採掘するとカッパーという表現はよく見かけます でも言葉的にはあまりなじみないでしょうか[/word_balloon]