パワーポイントのスライドショーを動画形式で録画して保存する方法
パワーポイントで作成したスライドショーを動画形式で保存することができれば、YOUTUBEなどにもアップできるようになりますしとても便利です。
また、パワーポイントにはアニメーション機能もついていますので、いろいろなエフェクト、演出効果を利用した動画パーツの作成にも役立ちます。
パワーポイントのスライドショーの録画について
パワーポイントのスライドショーの動画形式化には、B’S動画レコーダーというソフトを利用します。
このソフトを使えば、とても簡単な操作でパワーポイントのスライドショーを動画形式に録画、保存することができます。
パワーポイントのスライドショーの動画保存までの流れ
スライドショーの動画保存までの流れをご紹介します。
1.ソフトの起動とパワーポイントデータの用意
ソフトを起動し、録画したいパワーポイントのデータを開きます。
2.録画準備から開始まで
(1)録画ボタンを押します。録画範囲の指定では(2)全画面を選択します。操作パネルが表示されたら(3)録画開始ボタンをクリックします。
B’s動画レコーダーメニュー画面
録画範囲の指定画面
操作パネル表示
3.録画開始
録画開始のカウントダウンが表示されますので、(1)録画中ですに切り替わったら、(2)表示されているウインドウを閉じます。(3)パワーポイントのスライドショーを開始します。
※録画開始までのカウントダウン時間は設定により変更できます。
録画カウントダウン
パワーポイント下部のショートカットメニュー
4.録画終了
スライドショーが終わるまで待ちます。終わったら録画を停止します。
録画の停止はCtrl+F12で終了します。終了のウィンドが表示されたら「録画が完了しました。ファイル一覧画面を開きますか?」と表示されますので、はいを選択します。
録画終了の流れ
5.動画編集
ファイル一覧画面が開いたら、録画したファイル上で(1)右クリックでメニューを表示させ、(2)動画編集を選択します。
ファイル一覧画面
6.不要な部分の切り取り
動画編集と言っても前後の不要な部分(スライドショーが始まるまでとスライドショーが終わってから余分に録画されている部分)をカットするだけです。
タイムバーで合わせながら、「ここからカット」「ここまでカット」で削除部分を選択します。
動画編集画面
カットされる部分は、バーが赤く表示されます。カット範囲の指定が終われば「書き出し」を選択して完了です。
書き出しボタン
以上です。
※Digipot.netサイト内で紹介しているクイズ番組などの紹介動画はこのソフトで作成しています。
B’S動画レコーダーについて
パワーポイントのスライドショーの録画で説明させていただきましたが、リモート会議の録画、オンライン授業の録画などいろいろなシーンで活用できるソフトです。